259件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-01 03月01日-02号

このたびの大幅な数値改善要因は、計算式分母となる経常一般財源が、国からの普通交付税大幅増となったことや徴収が猶予されていた固定資産税収入され、前年度比、その分母が10.7%増となったことであり、分子となる経常的経費充当一般財源は、新庁舎整備元金償還が始まったことなどにより、増加した中での動きであります。 

備前市議会 2022-06-30 06月30日-07号

要因といたしましては、普通交付税が前年度から大幅に増加したことや、徴収が猶予されていた市税収入されたことなどにより算定分母が増大した一方、分子となる経常経費の増加が抑えられたためであります。これに気を抜かず、引き続き健全な財政運営に努めてまいりたいと思います。 以上でございます。 ○議長守井秀龍君) 市長の発言が終わりました。   

備前市議会 2022-03-03 03月03日-03号

それからもう一点は、県下最悪経常収支比率どのようにしたら改善できるのかな、民間の一般企業会計であれば経常経費というのは売上げがどんどん上がれば当然分母売上げですから分子経常比率というものは下がります。ところが、この公共自治体というのは、分母になる歳入面が非常に複雑です。自主的な市税交付金とか、その他いろいろなものが入っております。

高梁市議会 2021-12-09 12月09日-02号

そういう中で、確かに95%というのはいわゆる市税とか地方交付税とかという一般的に入る経常一般財源分母にして、分子経常的に支出をしなければならないものを分子として数字を出しております。この中には公債費であるとか扶助費福祉に関係する扶助費でありますが、これが含まれております。したがって、福祉なんかに使うものはあらかじめもう経常的に支出するものとして織り込んでおるところでございます。

備前市議会 2021-12-09 12月09日-03号

これを若干見ますと、経常収支比率というのは分母一般財源、そして分子には充当一般財源を置くことによってその経常収支比率がパーセントで出ております。 分母の推移を見ますと、一般財源収入額ですが、この6年間で約7億4,600万円近く収入が減っております。それに対して分子である支出一般財源というのは1億300万円ほど増えているようであります。

備前市議会 2021-09-09 09月09日-03号

減価償却費というのは、資産があるから減価償却するわけで、何ら本質的に財政規模の縮小にはつながらないというところなんですが、いろんな指標からということでお話がありましたけども、これ昨日、市長分母分子というお話をされました。経常収入ですね。先ほどこの施設のほうでもお聞きしましたけど、財源は起債ですよ。

真庭市議会 2021-09-08 09月08日-02号

令和2年度は指標計算分子に当たる公債費等が前年度と比べ増加したため、前年度比0.2ポイント増加しておりまして、10.3%となっております。主な要因は、天の川こども園等整備に伴います元金償還が始まったことによるものでございます。 次に、4の将来負担比率は、標準財政規模に対する将来負担すべき債務の割合を示すものであります。

岡山市議会 2021-02-26 02月26日-03号

今,岡山は36.8%ですが,これが分子が36園になったとしても,分母が変わんなければですけど25%。これがいいかどうかというのは,これもなかなかよく分からないところでありますが,もう常識的に見ても決してセーフティーネットを補完している公としておかしくはないなと思うわけであります。 

岡山市議会 2021-02-25 02月25日-02号

平準化率というのは,通常の工事量に対して,4月,5月,6月に工事しているのを分子に取るわけですね。それが0.81までいっている。そこそこの水準ではあるんでしょうけれども,目標としては0.9にしようということを今やっておりまして,その達成に必要な対策を講じていこうと。また令和5年度に質問をいただければと思います。 

高梁市議会 2020-12-11 12月11日-02号

合計特殊出生率というのは、分母分子計算がなかなか難しゅうございまして、ここでるる説明を申し上げるところではございませんが、率だけで申し上げますと若干上がってきて、要は改善数字ではあるんですが、ただ、じゃあ生まれてくる子供さんの数はということになると、これはやはり減少しております。一概に率だけ見てどうかということにもなかなかならないのかなというふうな思いをするわけでございますが。 

真庭市議会 2020-12-07 12月07日-03号

この111件を分子に置いて、真庭市の世帯分母に置きますと、申請の割合が0.5%ということで、県内で比較してかなり低いという状況になっております。 雇用関係で見ますと、市内企業雇用調整をしたという話を私どもは伺っておりません。商工会の会員事業所離職手続代行状況も大きな変化は今のところはない。コロナがあるんで手続に行ってないという方もいらっしゃるかもしれませんけども。

備前市議会 2020-12-03 12月03日-03号

釈迦に説法になるかもしれませんが、経常収支比率とは分母市税や国からの普通交付税など毎年決まって入ってくるような経常的収入が来まして、分子人件費生活保護費などの扶助費借金返済公債費など義務的経費が来ます。この経常収支比率改善しようと思うなら、分母となる経常的収入を増やすか、分子義務的経費を減少させるしかありません。 

倉敷市議会 2020-12-01 12月01日-02号

総務局参与山路浩正君) 自主防災組織カバー率とは、消防庁が全国統一の基準として定めるもので、住民基本台帳における全市の世帯数分母として、自主防災組織が設置された地域の全世帯数分子として算出するものです。令和2年4月1日現在、自主防災組織は462組が組織されており、カバー率は77.7%で、5年間で10.9ポイント増加しております。